| 方 言 | 意 味 | 方 言 | 意 味 |
| にがく | みがく | ひこむつかしい | めんどうくさい |
| にがる | 苦しむ、痛む | ひや | 部屋 |
| ぬくもる | あたたまる | ふがわるい | 外聞がわるい |
| ねざ | 布団類 | ぶえん | 鮮魚 |
| ねしょう | 女性 | ぶる | 漏る |
| ねんご | 自慢 | へぐ | はぐこと |
| ねんじん | ニンジン | へざ | 膝のこと |
| のす | たたく、打つ | へたる | 倒れる、疲れて動けない |
| のせん | 耐えられない | へち | 端(はし)、隅(すみ) |
| のぞしれ | 厚かましい | へちゃこちゃ | あべこべ |
| はっしゃげる | 殴る | へなぶる | ひやかす、冷評する |
| ばべ | ウバメガシ | べべんこ | 子牛 |
| はまりぐち | 家の出入口 | ||
| ばんげ | 夕食 |