あ
| 方言 |
意味 |
| あずる |
こまる. 悩む |
| あんつ |
ばかもの |
い
| 方言 |
意味 |
| いか |
凧(たこ) |
| いがる |
叫ぶ |
| いたー |
ください、ちょうだい |
| いたい |
熱い |
| いっけ |
親類、親戚 |
| いっぺんがい |
交替 |
| いとさん |
お嬢さん |
| いずみ |
井戸 |
| いび |
指 |
| いきる |
張り切る |
| いぬ |
帰る |
う
| 方言 |
意味 |
| うしねる |
無くする |
| うっちゃ |
私 |
| うとる |
倒れる |
| うしねる |
無くする |
え
| 方言 |
意味 |
| えてとる |
とくい。すぐれている |
| えらい |
苦しい |
お
| 方言 |
意味 |
| おいど |
しり |
| おしだし |
醤油 |
| おじや |
雑炊 |
| おとまし |
めんどくさい |
| おどれ |
おまえ |
| おとっちゃま |
臆病者 |
| おおける |
おどろく、びっくりする |
| おかい |
おかゆ |
| おんびき |
ヒキガエル |
| おせ |
大人 |
か
| 方言 |
意味 |
| がいに |
強く、はなはだ |
| かたぐ |
かつぐ、になう |
| かばち |
無駄口 |
| かんまん |
かまわぬ |
| かく |
かつぐ |
き
| 方言 |
意味 |
| きぶい |
けわしい |
| きりぶさ |
かかと |
| きりもん |
衣服、衣類 |
く
け
| 方言 |
意味 |
| ごくとれ |
なまけもの |
| けたくそ |
幸先が良くない |
| けたつ |
踏み台 |
| げん |
縁起 |
| けんど |
篩(ふるい) |
| げんしゃ |
金持ち、財産家 |
こ
| 方言 |
意味 |
| ごくとれ |
なまけもの |
| こいさ |
今晩、こよい |
| こうらいきび |
トウモロコシ |
| ごくとれ |
なまけもの |
| ごじゃ |
冗談、あやまり |
| ごつい |
手強い、厳しい |
| こづく |
たたく |
| こどくろ |
子供 |
| こんまい |
小さい、わずか |