鞘師石﨑三郎の作業風景
石﨑三郎の出演動画
刀職者氏名
石﨑 三郎
師匠、流派
父に師事 廣井信一師
住所・連絡先
岡山県倉敷市児島唐琴町1丁目15-4
086-477-8670
得意な技能
白鞘、拵下地、拵一式
出演動画に関するリンク
「日本刀の職人たちVOL4 鞘師:文部科学省」
昭和44年
岡山県倉敷市に鞘師、石﨑馨の長男として父に師事
昭和46年~48年
(財)日本美術刀剣保存協会主催、刀剣研磨、外装技術講習会(鞘の部)
廣井信一師に師事
昭和51年~平成18年
(財)日本美術刀剣保存協会主催、刀剣研磨、外装技術発表会(鞘の部) 特賞1回、優秀賞3回、努力賞9回
平成5年
神戸、湊川神社宝刀の鞘制作
平成12年
大英博物館所蔵、刀剣の鞘制作
平成13年
奈良国立博物館所蔵 刀剣の鞘制作
平成16年
備前長船刀剣博物館 鞘師、刀職技術公開者として委嘱。 現在に至る。