▼織田芳道氏は令和元年12月にご逝去されました。生前のお姿を忍び会員一同心からご冥福をお祈り申し上げます。
刀職者氏名
織田芳道(おりた よしみち)
師匠、流派
白川史郎氏に師事
昭和41年
香川県立志度商業高等学校卒業
昭和44年
岡山県玉野市宇野 白川史郎氏に研磨入門
昭和46年
(公)日本美術刀剣保存協会、刀剣研磨、外装技術発表会入選
昭和47年~49年
(財)日本美術刀剣保存協会、刀剣研磨、外装技術研修会
(研磨の部)協会講師に師事
昭和60年
(公)日本美術刀剣保存協会、刀剣研磨、外装技術発表会入選
平成12年~14年
高松市 高松歴史資料館、赤羽刀の研磨
平成12年
善通寺市 善通寺市美術館 赤羽刀の研磨
平成13年~18年
多度津町民会館、琴平文化会館