小雨が降る中、令和6年4月21日にアオイ記念館で令和6年度の総会を開催しました。 初めにこの秋に丸亀市資料館で開催される展示会の概要が説明され、その後、総会に移りました。
総会では令和5年度事業実地報告の後に今年度の事業計画が報告されました。 展示会開催もあり今年度は例年より行事が多くありますが、全員で取り組んでいきたいと思います。
13時からは本部より小祝大輝講師により5振り用意された刀を会員17名で鑑賞会が開催されました。
1号刀 鎌倉時代末期の太刀で地鉄の映りが鮮明で焼きが低く小丁子・小互の目で刃文が逆がかり帽子に特徴があり多くの方が当たりでした
2号刀 ほぼ生ぶの太刀で腰反り・中切先で時代のわりに身幅やや広く重ねもやや厚く鮮明な乱れ映りが目立ち小丁子・小互の目の匂い出来でした。
3号刀 室町時代前期で小互の目が一定して規則正しい刃文で互の目映りがあり身幅に対して重ねがやや厚い
4号刀 新刀で華やかな丁子乱れ鎬地に柾がかる肌で丁子刃が若干逆がかり帽子は穏やかで小丸にかえる
5号刀 刃文の形が尖り刃で地鉄は若干黒味がかり棟焼きが一部に集中してかかり帽子は比較的乱れこんで掃きかける
入札後に小祝講師による解説は各資料を刀ごとに用意して頂き資料に分かりやすく印を入れて丁寧に教えて頂きました。会員の質問にも丁寧にお答え頂き入札後も鑑定刀について話が盛り上がり時間いっぱいまで楽しいときを過ごす事が出来ました。
三賞は次の通りです
天位 大塚氏
地位 吉田氏
人位 橋本氏